新井製茶

〒350-1231 埼玉県日高市鹿山 455-5
エルムハイツA 6号

                               

狭山茶の通販・オンラインショップへ

【煎茶での】冷茶の作り方(品種「ほくめい」の特徴も解説)

更新日:2022.7.3

狭山茶の通販・オンラインショップを営む新井製茶です。

この記事では品種ほくめい」を使い、煎茶での冷茶の作り方をご紹介します。

ほくめいの特性を解説し、ほくめいを使った冷茶の作り方の説明をします。

煎茶を使った冷茶の作り方のご紹介なので、品種茶にあまり興味のない方にも参考になりますよ。

品種「ほくめい」について

品種茶ほくめい
品種茶ほくめい
おチャの種
おチャの種

ほくめいは母が「さやまみどり」、父が「やぶきたの実生」です。

「実生」は種で植えられたおチャのことです。

ちなみに、現在目にする茶畑のおチャは「挿し木」で植えられたものです。

挿し木とは枝を切り取り、それを植えて発根させることを言います。

ほくめいは埼玉県茶業試験場で育成されました。

摘採期は、やぶきたよりも4日程遅い晩生の品種です。

品種ほくめい

品種「ほくめい」です。

蒸し具合は深蒸しといったところです。

品種茶は、当初摘採期をずらすために導入されました。

摘採期をずらさないと、緑茶は摘んだらすぐに製造しなくてはならず、荒茶工場は連日昼夜問わず稼働しなくてはなりません。

これを防ぐために、摘採期の異なる品種茶の導入が進みました。

話を「ほくめい」に戻します。

ほくめいは葉肉が厚く、寒さ・病気に強く収量も多い、経営的視点から見ると、とても良い品種です。

品質的には、味・香りともに緑茶らしい爽やかな濃度感があります。

味に濃度があるので、それなりに渋味の強い品種です。

葉肉が厚く、味・香りに濃度があるので、深蒸し煎茶に向いた品種で、狭山茶を代表する品種と言えるでしょう。

また、萎凋させると花のような香りが発揚しやすく、渋味も抑えられる印象なので、萎凋に向いた品種とも言えます。

煎茶で冷茶を作るための茶器

煎茶で冷茶を作るのに必要な茶器

煎茶で冷茶を作るのに必要な茶器などです。

250ccの急須と、100ccの湯呑みと、湯冷まし器と、300cc程のグラスと、ティースプーンを用意してください。

品種「ほくめい」を使った煎茶での冷茶の作り方

それでは実際に品種茶ほくめいの冷茶を淹れていきます。

お茶の量・お湯の量・お湯の温度・浸出時間に注目してご覧ください。

お湯の量

お湯の量

まず、100ccの湯呑みの9分目までポットの100℃の熱湯を注ぎます。

湯呑み全体が温まったら、急須に湯呑みのお湯を移してください。

急須全体が温まったら、急須にお茶の葉を入れるために、湯呑みに急須のお湯を移します。

お茶の量

お茶の量

お茶の量は、やや多めの5gがおすすめです。

ティースプーン山盛り1杯(3g)と、すり切り1杯(2g)で5gです。

浸出時間

浸出時間(急須でお茶を置いておく時間)
1煎目

湯呑みのお湯を急須に注ぎ、30秒待ちます。 
(2煎目のために、ここで急須に入ったお湯の量を確認しておきます)

30秒経ったら湯冷まし器にお茶を注いでください。

2煎目

2煎目 お湯の量

次に、先程確認した急須の水位まで、ポットの熱湯を注ぎます。

2煎目はすぐに湯冷まし器にお茶を注いでください

1煎目は低温でお茶を淹れ、日本茶の旨味・甘味を引き出しました。

2煎目は熱湯でお茶を淹れ、日本茶の渋味を引き出しました。

1煎目2煎目が合わさると、日本茶のコクを味わえます。

氷を淹れたグラスにお茶を注ぐ

氷を入れたグラスに、湯冷まし器のお茶を注いで完成です。

氷にお茶を当てるように注いでください。

品種ほくめい 浸出液

水出しのお茶よりも、お湯で淹れたお茶を氷で急冷させる冷茶の方が、味・香りがはっきりするのでおすすめです

まとめ:【煎茶での】冷茶の作り方(品種「ほくめい」の特徴も解説)

この記事では、埼玉県で育成された品種ほくめいと、その煎茶を使った冷茶の作り方をご紹介しました。

ほくめいは、葉肉が厚く、味・香りに濃度のある品種で狭山茶らしい品種です。

また、今回ご紹介した冷茶の作り方ですが、淹れる煎茶に合わせて浸出時間さえ変えていただければ、どんな煎茶でも美味しく淹れられます。

茶種による浸出時間

浅蒸し煎茶なら1分~1分半普通蒸し煎茶なら1分中蒸し煎茶なら40~50秒深蒸し煎茶なら30秒特蒸し煎茶なら20秒といった具合です。

【狭山茶の通販・オンラインショップ】新井製茶からお知らせ

新井製茶では、旨味を引き出した狭山茶を仕上げ加工、通販をしております。

狭山茶にご興味があれば【狭山茶の通販】オンラインショップをご覧ください。

       

狭山茶の通販・オンラインショップへ